ポートフォリオ

はじめまして。ライターの鳥居 佳織(とりい かおり)と申します。

お忙しい中、ご覧いただきありがとうございます。

この記事では私のプロフィールや実績などをまとめました。

目次

対応可能ジャンル

セールスライティング【LP・ステップメール など】

ブックライティング

SEOライティング

インタビュー取材

コラム

プロフィール

名前:鳥居 佳織 (とりい かおり)

性別:女性

年齢:36歳

住所:東京都

家族構成:夫、小学生息子2人、3歳娘1人、猫3匹

趣味:アニメ鑑賞、映画鑑賞、ゲーム

経歴

  • 製造業に勤務(5年)
  • 接客サービス業に勤務(2年)
  • 保険営業(8年)
  • 営業事務(1年)
  • 2022年6月~副業webライターとして活動
  • 2023年1月~専業webライターとして活動開始

保有資格

・2級ファイナンシャルプランニング技能士(FP)

得意ジャンル

金融

保険営業の経験を活かし、主に社会保障制度の記事を得意としています。

ほかにも、以下のような記事の執筆が可能です。

  • 老後資金
  • カードローン
  • クレジットカード
  • つみたてNISA

保険

保険営業を8年間勤めた経験を活かし、保険の必要性を体験談ベースで執筆することが可能です。

販売した保険は

  • 個人保険
  • 法人保険
  • 損害保険

損害保険では

  • 火災
  • 傷害
  • 自動車

すべて販売経験がございます。

実績:セールスライティング

・HP原稿
・LP原稿
・記事LP
・ステップメール
・メルマガ

などのライティング案件に携わり、LP制作の流れやデザイナーさんへの伝令などは一通り経験しております。

他、さまざまな分野でライティングを行っております。

▼これまで制作したHP・LP一覧▼

珈琲&小説LP/走り方レッスンLP/整体LP/ゲーム投資LP/オプトインLP/LINEマーケツールLP/LINE配信/LINEステップ配信/恋愛カウンセラーLP/ポートフォリオLP/建築関係のLP/漫画記事LP/美容室HP/歯科医院HP添削 等

出張整体LP

ライティング担当

http://khys2560.com/seitai_02_1

走り方レッスンLP

http://khys2560.com/hashirikataressun

①サンプルLP原稿

Google Docs
サンプルLP 子育てで忙しいあなたへ。 面倒な掃除から解放されて 「心のゆとり」を手に入れませんか? ロボット掃除機○○ 子どもとの時間を大切にしながら、いつでも理想の部屋が維持...

②サンプルLP原稿

Google Docs
サンプルLP② 小学生に”性”の伝え方がわからないママへ ”性”の伝え方がわかるようになって 子どもの気持ちと体を守ることができるようになる 性教育セミナー セミナー満足度90.3% 参加...

ステップメールサンプル

Google Docs
メルマガ サンプル BtoB向け営業コンサルティングのメルマガサンプル 【予告】 メルマガ登録ありがとうございます! 改めまして〇〇です! 登録していただいた方は ・営業でもっと成果を...

YouTube(動画)台本

Google Docs
【動画シナリオ】実は逆効果!?稼げないWebライターが必ずやってるNG習慣3つ 実は逆効果!?稼げないWebライターが必ずやってるNG習慣3つ 【導入】 「頑張ってるのに、なんで私だけ稼げないの…?」 あなたも、そう感じたことありませんか? 毎日P...

実績:ブックライティング

タイトル:コンサル思考術 100の法則

執筆範囲:章を分担でライティング

タイトル:最高にオモかわいい ほぼねことねこ図鑑

執筆範囲:分担でライティング

実績:SEOライティング

掲載メディア:MANEMO様

あわせて読みたい
老後資金は夫婦2人で5000万円あれば安心?リアルなシミュレーションや具体的な貯め方を解説! 夫婦2人それぞれ老後資金がいくらあれば安心なのか?と考える人は多いでしょう。老後資金が5000万あると、老後30年間は安心して生活ができる可能性が高いといえます。その...

記事タイトル:老後資金は夫婦2人で5000万円あれば安心?6つの理由や具体的な貯め方を解説!

執筆時期:2023年7月

作業範囲:構成、執筆

掲載メディア:エイジレスメディア様

エイジレス思考 | いまも、10年先...
定年退職の失業保険の延長とは?手続き方法や解除まで解説 | エイジレス思考 「定年退職をしたあとすぐには働きたくないけど、失業保険の延長はできるのだろうか」 「定年退職の失業保険の延長手続きはどこでどのようにす

記事タイトル:定年退職の失業保険の延長とは?手続き方法や解除まで解説

執筆時期:2022年11月

作業範囲:構成、執筆

エイジレス思考 | いまも、10年先...
退職金は勤続年数2年でももらえる?退職日を意識する重要性 | エイジレス思考 「退職金は勤続2年で受け取れるのか」「相場はいくらでどのように計算するのか」勤務して2年で退職をしようと思ったときに、このように考える

記事タイトル:退職金は勤続年数2年でももらえる?退職日を意識する重要性

執筆時期:2022年12月

作業範囲:構成、執筆

保険【SEO記事】

あわせて読みたい
個人年金保険の外貨建てのデメリットとは?加入して後悔した人の声も解説! 個人年金保険の外貨建て保険にデメリットがあると聞くと「やってはいけないのか」と感じる人も多いかもしれません。この記事では加入して後悔した人の声やデメリットとメリ...

記事タイトル:米ドルと豪ドルはどっちがいい?外貨建て保険の通貨の比較と今後の見通しは?

執筆時期:2024年2月

作業範囲:構成、執筆

※修正なし

投資【SEO記事】

掲載メディア:MANEMO様

あわせて読みたい
米ドルと豪ドルはどっちがいい?外貨建て保険の通貨の比較と今後の見通しは? 外貨建て保険は米ドルと豪ドルのどっちがいいのでしょうか?世界基軸通貨となる米ドルと、今後5年間期待できるといわれる豪ドルの比較や今後の見通しを解説します。特徴や...

記事タイトル:米ドルと豪ドルはどっちがいい?外貨建て保険の通貨の比較と今後の見通しは?

執筆時期:2023年9月

作業範囲:構成、執筆

※修正なし

キャリア【SEO記事】

掲載メディア:エイジレスメディア様

エイジレス思考 | いまも、10年先...
40代が悩むキャリア|1番大事なのは時間?収入?働き方は無限大 | エイジレス思考 「現在の働き方に疑問をもっている」「このままで良いのだろうか」このように考える40代は多いのではないでしょうか。キャリアについての悩み

記事タイトル:40代が悩むキャリア|1番大事なのは時間?収入?働き方は無限大

執筆時期:2023年1月

作業範囲:構成、執筆

エイジレス思考 | いまも、10年先...
アラフィフの女性におすすめの仕事は?企業がアラフィフ女性に注目する理由も解説 | エイジレス思考 「アラフィフになり仕事をしたいと思っているけど、この年齢で雇ってもらえるのか」社会復帰を考えているアラフィフの女性は、このように考えて

記事タイトル:アラフィフの女性におすすめの仕事は?企業がアラフィフ女性に注目する理由も解説

執筆時期:2023年1月

作業範囲:画像選定、入稿、構成、執筆

実績:インタビュー取材記事

掲載メディア:マネーまるわかり様

マネーまるわかり
収入保障保険はどんな人に向いている? 知っておきたい保障内容とメリットを解説 - マネーまるわかり 収入保障保険の解説記事。いまいちわかりにくい保険内容を解説し、どんな人に向いているのか、どんなメリット・デメリットがあるのか、加入時の理想のタイミングや注意点は...

記事タイトル:収入保障保険はどんな人に向いている? 知っておきたい保障内容とメリットを解説

執筆時期:2023年11月

作業範囲:インタビュー、構成、執筆

マネーまるわかり
定年退職後、生活やお金はどう変わる? 老後資金は現役のうちに準備しておこう - マネーまるわかり 現役時代と定年退職後では必ずお金の問題が発生します。今あるお金をどう活用していくか、年金受給スタートまで収入が途絶える期間が発生するリスク、そして老後資金などな...

記事タイトル:収入保障保険はどんな人に向いている? 知っておきたい保障内容とメリットを解説

執筆時期:2024年7月

作業範囲:インタビュー、構成、執筆

マネーまるわかり
投資信託を始めてみたはいいけれど…… ポートフォリオの作り方を知って、脱ビギナー! 資産形成のステップアップとして、ポートフォリオの作り方についてプロが解説します。複数の銘柄をどう組み合わせてポートフォリオを作ればいいのか、そもそも単数がだめで...

記事タイトル:投資信託を始めてみたはいいけれど…… ポートフォリオの作り方を知って、脱ビギナー!

執筆時期:2024年12月

作業範囲:インタビュー、執筆

掲載メディア:訪問介護事業所 ulu ~うる~様

訪問介護事業所 ulu ~うる~
スタッフインタビュー 大宮由真 15年間介護の経験を積み、2023年2月に訪問介護事業所「ulu(うる)」を立ち上げた大宮由真さん。多くの経験から訪問介護に魅力を感じ、介護部門の代表として管理者をしてい...
訪問介護事業所 ulu ~うる~
スタッフインタビュー 西川めぐみ 介護職として施設介護で1年、訪問介護で5年の経験を積んでいる西川めぐみさん。現在は訪問介護事業所ulu(うる)にてサービス担当責任者として働いています。西川めぐみさ...

概要:訪問介護を運営する企業の従業員様に、採用を目的としたインタビュー

執筆時期:2023年9月

作業範囲:アポ取り、企画、インタビュー、文字起こし、執筆

取材を受けた記事

掲載メディア:まいどなニュース様

https://maidonanews.jp/article/15162169【金融資産は数億円…60代男性「相続税対策、マンション投資だけじゃ不安」 FPがすすめる手軽な現金対策は】

https://maidonanews.jp/article/15162201【「私立中の学費、もう払えない」中2の長男は公立中に転校へ 世帯年収720万円・30代夫婦の後悔「普通のサラリーマン家庭には無理な選択だったのか」】

https://maidonanews.jp/article/15093168【住宅ローンで加入した団信は「保険料控除の対象外」、節税のため生命保険でまかなったほうがよかった?【FPが解説】】

他にも多数ございます。

実績:コラム※記名記事

掲載メディア:ファイナンシャルフィールド様

個人ページ

実績(概要のみ)

記事ジャンル:インタビュー取材

Eストアーサービスサイト内の事例記事を複数執筆。

記事ジャンル:金融

執筆時期:2022年12月~現在

作業範囲:企画案、構成、執筆

金融コラムを執筆し、Yahooニュースに多数掲載されています。

1つの記事では最高240万PVを超えた経験がございます。

クローズドな案件のため、ご希望がある場合のみお見せすることが可能です。

文字数:平均1万字

執筆時期:2022年7月~9月

作業範囲:構成、執筆

本数:6本

大まかな内容と文字数

  • リバースモーゲージ (約7200字)
  • Paypay(約9600字)
  • 銀行ローン(約2万字)
  • 低所得者向け公的支援(約1万字)
  • 低所得者向けカードローン(約9000字)
  • 銀行カードローン(約8000字)

SNS運用

概要:訪問介護を運営する企業様のInstagramの代行運用

作業範囲:

・企画

・アカウント作成(プロフィール)

・フィード投稿作成

・リール投稿作成(ショート動画編集)

・ストーリーズ投稿作成

・分析、レポート作成

記事ジャンル:地域のおすすめ紹介記事(不動産関連)

文字数:約1200字

執筆時期:2022年7月~8月

作業範囲:構成、執筆、写真撮影(取材)

本数:4本

自身の住んでいる地域を取材し、紹介する記事を執筆しました。

記事ジャンル:観光

文字数:約4000字

執筆時期:2022年7月

作業範囲:構成、執筆

玉川峡についてまとめた観光記事を執筆しました。

記事ジャンル:観光【SEO】

文字数:1500字

執筆時期:2022年7月

作業範囲:構成、執筆、入稿

アミューズメントパークにて1歳のお子様の食事について執筆しました。

使用ツール

コミュニケーションツール

  • Slack
  • Chatwork
  • GoogleChat
  • Gmail
  • Googlemeat
  • ZOOM

上記以外のツールも導入できる場合がありますので、ご相談ください。

※24時間以内に必ずお返事いたします。

作業範囲

セールスライティング

  • ヒアリング
  • 見込み客へのインタビュー
  • 市場調査
  • 競合調査
  • アンケート調査
  • 構成
  • 執筆
  • 画像選定

SEO

  • キーワード選定
  • 構成
  • 執筆
  • 画像選定
  • WordPress入稿
  • HTML
  • 図解作成

その他

  • ショート動画編集
  • インタビュー取材(都内での対面取材可能)
  • 記事監修

※そのほかにも、ご要望にあわせて対応が可能です。

具体的な構成~納品まで日程

3000字の場合、構成から執筆完了まで3時間となり、即日納品が可能です。

8000字の場合、構成から執筆完了まで、当日含め3日以内に納品が可能です。

お仕事の依頼について

執筆のご依頼前にご一読いただけると幸いです。

  • 最新の情報を正確に執筆します
  • 分かりやすく読みやすい文章で執筆します
  • 貴社と読者の「想い」を汲み取り、伝わる文章を執筆します
  • 24時間以内に必ず返信します
  • コミュニケーションコストを考えたやり取りを心がけます
  • 納期とレギュレーションを厳守します

料金

料金表はこちら

ご依頼の際にお伝えいただきたい項目

お仕事のご依頼の際には以下の項目についてお伝えください。

  • 作業範囲
  • 希望納期
  • 記事スタイル
  • キーワード(SEO記事に限ります)

問い合わせ先

お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

・本ブロブの問い合わせ

https://torikao.com/contact/

最後に

お読みいただきありがとうございました。

ご縁をいただいた際にはスキルを活かし、貴社に貢献していきたいと思っています。

ご依頼をお待ちしております。

目次